ニコチン依存症診断テスト
ニコチン依存症を診断しましょう!
ニコチン依存症の診断テストとは何か?
ニコチン依存症の診断テストとは、ニコチン依存症かどうかを判断するための振り分け試験(スクリーニングテスト)です。
英語で書くと「Tobacco Dependence Screener (TDS:タバコ依存選別)」です。
このスクリーニングテストはWHOや厚生労働省の仕様に則っています。
そのためどこの禁煙外来でも同じようなテストを受けます。
ニコチン依存症の診断方法
テストの仕方はとても簡単です。たった10個の質問に答えるだけでOKです。
- 1.まず10個の質問に、はい(○)、いいえ(×)、該当しない場合(×)で答えます。
- 2.いくつ丸(○)がついたかを数えます。
- 3.質問の半分以上(5個)に丸(○)がついていたらニコチン依存症と診断されます。
禁煙外来のお医者さんにかかる場合は、半分以上に丸(○)がついていることが条件です。
ニコチン依存症でない人はお医者さんは必要ないということですね。事前にチェックしてみると良いでしょう。
ニコチン依存症の診断テスト(TDS)
《問1》 自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか?
《問2》 禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか?
《問3》 禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコが欲しくて欲しくてたまらなくなることがありましたか?
《問4》 禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか?
※イライラ、神経質、落ち着かない、集中しにくい、ゆううつ、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が遅い、手のふるえ、食欲または体重増加。
《問5》 問4でうかがった症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか?
《問6》 重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか?
《問7》 タバコのために健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか?
《問8》 タバコのために自分に精神的問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか?
※ここでいう精神的問題とは、禁煙時の禁断症状ではなく、喫煙の影響で結果的にイライラしたり、不安になったりすることです。
《問9》 自分はタバコに依存していると感じることがありましたか?
《問10》 タバコが吸えないような仕事やつきあいを避けることが何度かありましたか?
テスト結果が悪かった場合
実際にいくつ丸(○)がついたかを数えてみてください。5つ以上丸(○)がつきましたか?
ニコチン依存症の疑いありなら、できるだけ早くお医者さんに相談しましょう。
(注)上記の日本語の質問票は、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科のホームページ(http://www.okayama-u.ac.jp/user/med/hyg/tds.htm)に掲載されているものに準拠しました。
- 「ニコチン依存症診断テスト」関連のコンテンツ
- コストと効果
- 禁煙外来
- ニコチンパッチ
- 禁煙グッズ紹介
- 禁煙旅行
- 禁煙マラソン
- 禁煙セラピー
- イタリア式禁煙方法
- タバコを吸い始めたきっかけ
- タバコを吸う本当の理由
- 禁煙の禁断症状
- 禁煙コスト
- ニコチン依存症診断テスト
- ニコチン中毒度診断プログラム